June 2025
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »

2012/08/29

【275】8/31 原子力ムラ人事にノー!18時半:経産省別館前行動/20時:規制庁準備室前行動・ヒューマンチェーン

-----------------------------------------------------
8・31 原子力ムラ人事にノー! 細野大臣は白紙撤回を!
    18時半:経産省別館前/20時:規制庁準備室前ヒューマンチェーン
-----------------------------------------------------

大問題の「原子力規制委員会」の人事案。国会では緊迫した情勢が続いています。これが通れば福島原発事故を生み出した、「原子力ムラ」そのものが温 存されることになると同時に、低線量被ばくのリスクを過小評価する田中俊一氏、中村佳代子氏が今後の政策を立案していくことになります。

この人事案は、「原子力ムラの影響の排除」「利用と規制の分離」「国民の信頼回復」など、規制委員会設置法の趣旨に反するのみならず、原子力事業者 の委員への就任を禁じた原子力規制委員会設置法第7条第7項の規定や、過去3年間、原子力事業者に所属していたものの委員への就任を禁じる7月3日付政府 ガイドラインに違反していることが、日弁連などにより指摘されています。
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120803_3.html

規制庁準備室(正式には、内閣官房原子力安全規制組織等改革準備室)は、具体的な理由を付して人事案の撤回を要請する市民との会合を3度にわたり拒否しました。

細野大臣・規制庁準備室に、この人事案を今すぐ白紙撤回させるために、経産省別館前にてアピール行動、規制庁準備室と細野大臣の執務室がある中央合同庁舎第4号館で、抗議集会とヒューマンチェーンを実施します。

■経産省別館前行動 規制委員会人事案撤回!/大飯原発破砕帯調査を!
  大飯ほれほれコールに続いて大飯ほれほれ音頭登場!

【日時】8月31日(金)18:30~19:45

【場所】経済産業省別館前(地下鉄霞が関駅C6出口)

【主催】福島老朽原発を考える会/国際環境NGO FoE Japan/原発を考える品川の女たち/プルトニウムなんていらないよ!東京

■規制庁準備室前行動・ヒューマンチェーン

【日時】8月31日(金)20:00~21:00

 20:00~20:15:プレ集会
 20:15~20:45:マイクアピール、抗議
 20:45~21:00:ヒューマンチェーン

【場所】中央合同庁舎4号館

Junbishitsu_2


   霞が関駅A13出口徒歩4分
   ※ヒューマンチェーンは、中央合同庁舎4号館の一角で実施
      (プラカード、鳴り物、光り物など持参歓迎)

【主催】福島老朽原発を考える会/国際環境NGO FoE Japan/原発を考える品川の女たち/プルトニウムなんていらないよ!東京/経産省前テントひろば/再稼働反対!全国アクション/福島原発事故緊急会議

【協力】首都圏反原発連合

[当日連絡先] 090-6185-4407(杉原)、090-8116-7155(阪上)

★関連情報★
【規制委員会人事案】 国会議員アンケート速報 (現在回答71名)~すべて公開します
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-7039.html

何が問題?原子力規制委員会の人事
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/qa-ef6d.html

規制庁準備室、3たび、市民との対話を拒否!~27日、16:45から、準備室にゴー!
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/271645-06bc.html

2012/08/25

【274】9月8日(土)はフクロウ・カフェ~どなたでも参加できます~覗いてみてください

フクロウ・カフェ(第3回)のチラシはこちら

原子力規制委員会 の人事、 どう思う?

ぽかぽかプロジェクト、夏は南房総でキャン プしたよ!秋から土湯も再開です

☆ふくろうメンバー、SN S使いこなせている率が低いのです…。
お得意 な方、こんな風に使うと便利♪効果的♪など教えて下さい 。
他にも色々疑問や不安、 私はこう思う!などみんでお話しませんか?
どうぞお気軽に ご参加下さい。

 

●日時: 9月 8日(土 ) 13:30 ~17:0 0頃(開場 13:15 )
●場所: 世田谷区粕谷区民センター 第 3会議室
東京都世田谷区粕谷4-13 -6
京王線千歳烏山駅下車 10 分
地図はこちら

●参加費: 300 円(お茶・菓子付き)
手ぶらでも OK !マイカップ持参も歓迎です.
●テーマ:
その1 「このままでい と思う?原子力 規制 委員会人事 問題 」
その2「 ぽかぽか夏のご報告 と秋からの予定 」
その3「 教えて!ツイッタ ーとか FB とか…」
●ファシリテータ:阪上 武(福島老朽原発を考える会代表)

2012/08/23

【273】8/27【みんなで国会を回ろう】規制委員会人事案撤回署名をみんなで議員に届けよう

みなさんへ【拡散希望】

みんなで国会をまわろう!人事案撤回署名を議員に届けよう!

原子力規制委員会人事案・緊迫した状況が続いています。みなさまの呼びかけもあって、なんとか今週の採決は回避できましたが、いよいよ民主党執行部は党内の意見を統一し、採決の強行をもくろんでいます。
来週が山場です。27日の月曜日に、みなさんにご協力いただいた撤回要求署名を提出したいと思います。署名は政府と国会議員宛ですが、またみなさんで議員会館をまわって、国会議員一人一人に撤回をよびかけながら提出しませんか。初めての方も既に回られた方について回りますので安心です。議員に直接会えるかもしれません。是非ご参集ください。

■8月27日(月)13:00~16:00 参議院議員会館講堂

・12:30~      参議院議員会館ロビーにて通行証配布
・13:00~13:45 情報共有集会 参議院講堂
・13:45~14:00 議員回り説明 参議院講堂
・14:00~15:00 議員回り 衆参各議員会館
・15:00~15:30 チームごと報告の整理 参議院講堂
・15:30~16:00 報告集会(各チームから報告を受けます)

■資料代 500円
■主催 福島老朽原発を考える会(フクロウの会)、国際環境NGO FoE Japan
    原発を考える品川の女たち他(調整中)

■問合せ 090-8116-7155 阪上(フクロウの会)
       090-6142-1807 満田(FoE Japan)

【272】集会報告-尿検査・ACROの活動の報告集会

8月18日、東京しごとセンター講堂で「尿検査・ACROの活動の報告集会 - 子どもたちの尿検査から見えてきた放射能汚染の実態」が開かれました。

集会案内チラシはこちらからダウンロードできます

 

報告集会には来日中のACRO理事長のD・ボワイエ氏の講演もありました。

2012_0818acro0008

 

集会は、先ずフクロウの会の事務局長で昨年4月から放射能測定プロジェクトを進めて来た青木一政から報告がありました。報告は、昨年3月11日の福島原発事故直後からの放射能測定プロジェクトの立ち上げの経緯、昨年5月末から進めている子どもたちの尿検査から見えてきたものについてのものでした。

報告の中では、「内部被ばく量を測定し予防と継続調査をすることで、健康被害を防止できる」ということが強調されました。

 

※当日の報告資料入手希望の方はこちらまで連絡下さい。
※関連記事はこちら
【254】継続検査でより確実な内部被ばく予防へ-福島・宮城・栃木・千葉県の子どもの尿検査結果
【224】尿検査と生活改善で内部被ばく低減-一関の4歳女児のその後
【220】最新データをもとに尿検査パンフレット続編を発行しました
【206】ハウスダスト・木灰も注意が必要―尿検査で記者会見(続き)
【205】尿検査結果で記者会見―宮城・岩手・千葉県など広い範囲でセシウム検出
【182】尿・ハウスダスト放射能測定>岩手県一関・千葉県柏市など広い範囲で汚染

 

フランスの放射能監視NGO-ACROのD・ボワイエ理事長からは、ACROのフランスでの25年間にわたる活動の歴史と、昨年3・11以降の日本支援の内容、その過程で見えてきた日本の放射能汚染の実態についてお話がありました。

2012_0818acro0009

 

ボワイエ理事長が強調していたのは、人々の疑問を受け止めてそれに応える測定や監視の重要性、継続した市民の側からの監視が行政や原発推進の動きに対して歯止めをかけているということでした。

 

ボワイエ氏は最後に、フランス自治体や個人からの助成金や寄付金をもとにゲルマニウム半導体測定装置を日本に寄贈することを明らかにしました。フクロウの会が中心となって進めている新たな放射能監視センター設立の動きに対する期待を明らかにしました。

※当日の報告資料入手希望の方はこちらまで連絡下さい。

 

報告会の最後にフクロウの会代表の阪上武から福島県が進めている健康管理調査の甲状腺検査結果の問題点についての報告、焦点となっている規制庁の人事問題についての行動提起の呼びかけが行われました。

※当日のプレゼンの様子についてはこちらでご覧になれます。

子どもたちの尿検査から見えてきたもの
子どもたちの尿検査から見えてきたもの(Youtube)

ACRO による放射能測定-フクシマ調査で見えてきたもの
ACRO による放射能測定-フクシマ調査で見えてきたもの(Youtube)

緊急告知!!原子力規制委員会”人事案の撤回を
緊急告知!!原子力規制委員会”人事案の撤回を (Youtube)

【271】24日金曜日は18時半別館前(大飯原発破砕帯音頭!)20時半環境省前(原子力規制委員会人事案撤回!)

8月24日(金)①18時半~経産省別館前行動:②20時半~環境省ヒューマンチェーン

①経済産業省別館前行動
/大飯原発止めて断層調べろ!原子力規制委員会人事撤回!
…おおいホレホレコールが大好評!!
◆8月24日(金)18:30~20:00 経済産業省別館前
◆国際環境NGO FoE Japan、福島老朽原発を考える会、
原発を考える品川の女たち、プルトニウムなんていらないよ!東京

<大飯原発破砕帯音頭…初お目見えします!>

1.♪大飯原発破砕帯/これが動けば一大事/だから掘って調べましょう/原発止めて調べましょう♪
(大飯をほーれ・大飯をほーれ・原発止めて断層ほーれ)

2.♪大飯原発破砕帯/三菱に掘らせちゃダメですよ/御用学者じゃ見つからないよ/まんきゅーせんせに掘らせなさい♪
(大飯をほーれ・三菱が掘るな・原発止めて断層を調べろ)

3.♪大飯原発破砕帯/ポーリングしてもダメですよ/トレンチ掘削すぐにできる/原発止めてはじめなさい♪
(大飯をほーれ・トレンチほーれ・原発止めてトレンチほーれ)

4.♪大飯原発破砕帯/原発止めなきゃ危ないよ/電気は十分余っているし/配管掘ったら一大事♪
(大飯をほーれ・止めてからほーれ・原発止めて断層ほーれ)

5.♪大飯原発破砕帯/これが動けば一大事/だから掘って調べましょう/原発止めて調べましょう♪
(大飯をほーれ・大飯をとめろ・原発止めて大飯をほーれ)

②続けて20時半から環境省前ヒューマンチェーンがあります!

大問題の「原子力規制委員会」の人事案。これが通れば福島原発事故を生み出した、「原子力ムラ」そのものが温存されることになると同時に、低線量被ばくのリスクを過小評価する田中俊一氏、中村佳代子氏が今後の政策を立案していくことになります。

この人事案は、「原子力ムラの影響の排除」「利用と規制の分離」「国民の信頼回復」など、規制委員会設置法の趣旨に反するのみならず、原子力事業者の委員への就任を禁じた原子力規制委員会設置法第7条第7項の規定に違反していることが日弁連などにより指摘されています。

細野大臣に、不正・違法な人事案を今すぐ白紙撤回させるために、先々週、先週に続き環境省前で抗議集会を行い、環境省が入る中央合同庁舎5号館前でヒューマンチェーンを実施したいと思います

官邸前抗議、経産省別館・本館前抗議などの後に、ぜひお集まりください。

【日時】8月24日(金) 20:30~21:15
※20:15頃からプレ集会。20:30から本集会。21:00頃からヒューマンチェーン。

【場所】環境省前(合同庁舎5号館前)
  (地図) http://www.env.go.jp/annai/map.html
東京メトロ「霞ヶ関駅」B3、C1出口
※ヒューマンチェーンは、環境省前の一角で実施
(プラカード、鳴り物、光り物など持参歓迎)

【主催】国際環境NGO FoE Japan/福島老朽原発を考える会/原発を考える品川の女たち/プルトニウムなんていらないよ!経産省前テントひろば/再稼働反対!全国アクション/福島原発事故緊急会議

[当日連絡先] 090-8116-7155(阪上)

2012/08/22

【270】★大緊急★規制委人事問題、来週へ!?>議運の委員たちに伝えてください!

みなさま(重複失礼します、拡散歓迎です。)

FoE Japanの満田です。
大問題の規制委員会人事、みなさまの働きかけのおかげで、なんとか今週の本会議での採決は回避できそうな情勢です。
が、来週予定されている問責決議案提出の前に、人事案を通したいとあせる準備室(原子力安全規制組織等改革準備室)が、明日、議運に説明を行い、準備万端整えて、来週火曜日・水曜日あたりの本会議採決を狙っているようです。

準備室は、3万筆以上の署名を添えた要請書を無視し、2度にわたり市民との会合を拒否しました。
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-72cd.html

議運の委員たちに、準備室のこのひどい対応を伝えるとともに、下記を呼びかけてください。

◆国会事故調の報告書の下記の提言に従ってください。
「委員の選定は第三者機関に1次選定として、相当数の候補者の選定を行わせた上で、その中から国会同意人事として国会が最終決定するといった透明なプロセスを設定する。」

◆規制委員会設置法の趣旨は、「国民の信頼の回復」「規制と利用の分離」「原子力ムラの影響排除」であったはず。この原点にたちかえってください。

◆議運に、この人事案の違法性を指摘し、異議をとなえている弁護士や有識者、市民団体を呼んで、意見聴取して下さい。

議運の理事たちの連絡先は下記のとおりです。
どうぞよろしくお願いいたします。
----------------------------------------------------------------
<衆議院>
http://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0160.htm
・小平忠正[委員長](民主・北海道10)
(FAX)03-3597-2930 (TEL)03-3508-7261

・糸川正晃 (民主・比例北陸信越)
(FAX)03-3508-3839 (TEL)03-3508-7039

・松野頼久 (民主・熊本1)
(FAX)03-3508-8989 (TEL)03-3508-7040

・山井和則 (民主・京都6)
(FAX)03-3508-8882 (TEL)03-3508-7240

・笠浩史  (民主・神奈川9)
(FAX)03-3508-7120 (TEL)03-3508-3420

・鷲尾英一郎(民主・新潟2)
(FAX)03-3508-3062 (TEL)03-3508-7650

・佐藤勉  (自民・比例北関東)
(FAX)03-3597-2740 (TEL)03-3508-7408

・高木毅  (自民・福井3)(FAX)03-3508-3506 (TEL)03-3508-7296

太田和美 (生活・福島2)(FAX)03-3508-3318 (TEL)03-3508-7318

【参議院議運の理事】
    ↓   
役職 氏名 党名 電話 FAX


委員長 鶴保 庸介   自民 03-6550-0313 03-6551-0313
理事 川合 孝典    民主 03-6550-0916 03-6551-0916
理事 榛葉 賀津也   民主 03-6550-1011 03-6551-0026
理事 古川 俊治    自民 03-6550-0718 03-6551-0718
理事 松山 政司    自民 03-6550-1124 03-6551-1124
理事 長沢 広明    公明 03-6550-0801 03-6551-0801
理事 藤原 良信    生活 03-6550-1206 03-6551-1206
理事 水野 賢一    みんな 03-6550-0519 03-6551-0519
委員 相原 久美子   民主 03-6550-0611 03-6551-0611
委員 梅村 聡      民主 03-6550-0324 03-6551-0324
委員 江崎 孝      民主 03-6550-0511 03-6551-0511
委員 川崎 稔      民主 03-6550-0401 03-6551-0401
委員 中谷 智司    民主 03-6550-0314 03-6551-0314
委員 藤本 祐司    民主 03-6550-0607 03-6551-0607
委員 松浦 大悟    民主 03-6550-0505 03-6551-0505
委員 水戸 将史    民主 03-6550-0604 03-6551-0604
委員 吉川 沙織    民主 03-6550-0617 03-6551-0617
委員 石井 浩郎    自民 03-6550-0713 03-6551-0713
委員 磯崎 仁彦    自民 03-6550-0624 03-6551-0624
委員 上野 通子    自民 03-6550-0918 03-6551-0918
委員 大家 敏志   自民 03-6550-0518 03-6551-0518
委員 中原 八一    自民 03-6550-0716 03-6551-0716
委員 水落 敏栄    自民 03-6550-1013 03-6551-1013
委員 渡辺 猛之    自民 03-6550-0325 03-6551-0325
委員 石川 博崇    公明 03-6550-0616 03-6551-0616

あわせて、地元選出の民主・自民・公明の国会議員にもぜひ働きかけて下さい!
 国会議員の検索は→http://seiji.yahoo.co.jp/giin/

2012/08/16

【269】盆明け1週間が山場-規制委員会人事

大問題の「原子力規制委員会」の人事案。このままでは、お盆明けにも国会採決
が強行されかねません。
これが通れば福島原発事故を生み出した、「原子力ムラ」そのものが温存される
ことになると同時に、低線量被ばくのリスクを過小評価する田中俊一氏、中村佳
代子氏が今後の被ばく関連の政策を立案していくことになります。

この人事案は、「原子力ムラの影響の排除」「利用と規制の分離」「国民の信頼
回復」など、規制委員会設置法の趣旨に反するのみならず、原子力事業者の委員
への就任を禁じた原子力規制委員会設置法第7条第7項の規定に違反しているこ
とが日弁連などにより指摘されています。

下記、関連する3つのお知らせです。ツイッターで、メールで、ぜひ拡散して下
さい!

1)8/17(金)20時半~環境省ヒューマンチェーン、
2)8/17(金)18時半~経産省別館前アピール行動
3)8/20(月)18時~官邸前抗議行動

ツイッター拡散文例:
【拡散希望】大問題の規制委人事案:お盆明けが勝負★「原子力ムラ」人事にN
O! 細野大臣は白紙撤回を! ①8/17(金)20時半~環境省ヒューマンチェーン
②8/20(月) 18時~19時官邸前抗議 http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/817-384d.html
ツイートボタンから拡散してください!

-----------------------------------------------------------------

「原子力ムラ」人事にNO! 細野大臣は白紙撤回を!
8・17 環境省ヒューマンチェーン
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/817-384d.html
-----------------------------------------------------------------

細野大臣に、不正・違法な人事案を今すぐ白紙撤回させるために、先々週、先週
に続き環境省前で抗議集会を行い、環境省が入る中央合同庁舎5号館前でヒューマ
ンチェーンを実施したいと思います官邸前抗議、経産省別館・本館前抗議などの
後に、ぜひお集まりください。

【日時】8月17日(金) 20:30~21:15
※20:15頃からプレ集会。20:30から本集会。21:00頃からヒュー
マンチェーン。

【場所】環境省前(合同庁舎5号館前)
  (地図) http://www.env.go.jp/annai/map.html
東京メトロ「霞ヶ関駅」B3、C1出口
※ヒューマンチェーンは、環境省前の一角で実施
(プラカード、鳴り物、光り物など持参歓迎)

【主催】再稼働反対!全国アクション、国際環境NGO FoE Japan、
福島老朽原発を考える会、原発を考える品川の女たち、
プルトニウムなんていらないよ!東京、経産省前テントひろば

[当日連絡先] 090-6185-4407(杉原)、090-8116-7155(阪上)

★こちらもぜひ!一人でも多くの国会議員(特に、民・自・公)が問題意識をも
つことが必要です。→
【お盆中のアクション】規制委人事案は違法!と国会議員に伝えてください
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-a1f4.html

Q&A 何が問題?原子力規制委員会の人事
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/qa-ef6d.html

-------------------------------------------
経済産業省別館前行動
/大飯原発止めて断層調べろ!原子力規制委員会人事撤回!
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/817-384d.html
◆8月17日(金)18:30~20:00 経済産業省別館前
◆国際環境NGO FoE Japan、福島老朽原発を考える会、
原発を考える品川の女たち、プルトニウムなんていらないよ!東京
-------------------------------------------
官邸前抗議行動
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/817-384d.html
◆8月20日(月)18:00~19:30
◆官邸前
◆内容:マイクアピール、コール、プラカードや横断幕による意思表示
◆国際環境NGO FoE Japan、福島老朽原発を考える会、
原発を考える品川の女たち、プルトニウムなんていらないよ!東京 など(調整中)
-----------------------------------------

2012/08/09

【268】原子力規制人事にNo!明日10日は環境省前・経産省別館前へ

みなさま

原子力規制委員会の人事問題は、民自公の消費税手打ちの動きがあり、お盆明けにスルスルと決まってしまう恐れがでてきました。私たちの抗議の声を結集させましょう! 

<拡散希望>  

◇経済産業省別館前行動
 /大飯原発止めて断層調べろ!原子力規制委員会人事撤回!
◆8月10日(金)18:30~20:00
◆経済産業省別館前(官邸前行動に連携した「同時多発行動」です)
◆国際環境NGO FoE Japan、福島老朽原発を考える会、
 原発を考える品川の女たち、プルトニウムなんていらないよ!東京

◇「原子力ムラ」人事にNO! 細野大臣は白紙撤回を!
 8・10 環境省ヒューマンチェーン
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-bd35.html

細野大臣に、不正・違法な人事案を今すぐ白紙撤回させるために、先週に続き環境省前で抗議集会を行い、環境省が入る中央合同庁舎5号館を「人間の鎖」=ヒューマンチェーンで完全に包囲したいと思います。官邸前抗議、経産省別館・本館前抗議などの後に、ぜひお集まりください。

◆8月10日(金) 20:30~21:15
◆環境省前(合同庁舎5号館前)
  (地図)http://www.env.go.jp/annai/map.html
    東京メトロ「霞ヶ関駅」B3、C1出口
    (プラカード、鳴り物、光り物など持参歓迎)
◆主催 再稼働反対!全国アクション、国際環境NGO FoE Japan、
    福島老朽原発を考える会、原発を考える品川の女たち、
    プルトニウムなんていらないよ!東京、経産省前テントひろば

[当日連絡先] 090-6185-4407(杉原)、090-8116-7155(阪上)

<参考>
【人事案撤回】議運理事と菅・輿石・斉藤・細野にファックス・電話を!
http://2011shinsai.info/node/2598

「人事案撤回」の声、霞ヶ関に響く~原子力規制委
(動画:OurPlanet-TV、8月4日、8分30秒)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1415

Q&A 何が問題?原子力規制委員会の人事
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/qa-ef6d.html

-------------------------------------------

2012/08/08

【267】国会議員会館前アピール行動/署名延長

みなさまへ(拡散希望)

政局は波乱含みで先が見えない状況ですが、今の人事案が撤回されたわけではありません。

連日行っている国会議員会館前でのアピールですが、明日9日もお昼の時間帯で行いたいと思います。是非ご参集ください。

■原子力規制委員会人事に異議あり!国会議員会館前アピール
◇8月9日(木)12:00~13:00
◇衆議院第二議員会館前
◇マイクアピールとチラシ撒き

署名も継続したいと思います。とりあえずの締め切りを盆明けの8月27日にしたいと思います。お手持ちの分をお送りください。新たに集会等で集めてください。よろしくお願いいたします。

第4次締め切り 8月27日(月)午前9時
★オンライン署名はこちらから
https://fs222.formasp.jp/k282/form2/
★こちら補助フォームです。
https://pro.form-mailer.jp/fms/d75df4fc31929
★紙の署名はこちらから↓
「syomei-dai4ji.pdf」をダウンロード



2012/08/05

【266】原子力規制委員会人事案撤回!アクション!

<拡散希望>

原子力規制委員会人事案撤回を求めて各種アクションがあります!

■国会議員声明記者会見

8月6日(月)の午後5時から、国会議員声明について記者会見を行います。
どなたでも参加できます。人事案に反対する議員を応援しましょう。
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/86-6a4c.html

◇原子力規制委員会人事をめぐる国会議員声明についての記者会見
◇8月6日17時~18時
◇参議院議員会館B107(16時半よりロビーにて通行証配布)
◇問合せ:国際環境NGO FoE Japan 満田(みつた):090-6142-1807
福島老朽原発を考える会 阪上:090-8116-7155

--------------------

■国会議員声明賛同募集

国会議員声明の賛同は、8月6日9時締め切りです。地元選出の民主・自民・公
明の国会議員にぜひ働きかけて下さい!
国会議員の検索は→http://seiji.yahoo.co.jp/giin/

--------------------

■緊急署名…「原子力規制委員会」のムチャクチャ人事に異議あり!

~二次締め切りを8月6日(月)午前9時に延長しました~
★オンライン署名はこちらから
https://fs222.formasp.jp/k282/form2/
★こちら補助フォームです。
https://pro.form-mailer.jp/fms/d75df4fc31929
★紙の署名はこちらから
https://dl.dropbox.com/u/23151586/120729_jinji_shomei_1side.pdf

--------------------

■市民500人で国会へ行こう!原子力規制委員会人事にNo!…手分けをして議員事務所を回ります

http://e-shift.org/?p=2220
◇日時
 8月6日(月) 14:00 参議院議員会館ロビー集合
 8月7日(火) 14:00 参議院議員会館ロビー集合
◇呼びかけ:eシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)、
      原発ゼロパブコメの会
◇連絡先:FoE Japan 吉田 (080-5173-0136/ 03-6907-7217)
 みんなで決めよう!「原発」都民投票/国民投票 丸子(090-6543-9900)

--------------------

■衆議院第二議員会館前でのアピール

◇8月7日(火)
◇8月8日(水)
◇朝9:00~10:00
◇衆議院第二議員会館前にて
◇マイクアピールとチラシ撒き等
どなたでもご参加できます。飛び入り大歓迎!

--------------------

■金曜日の経産省別館前アピール・環境省ヒューマンチェーン
→10日もやります!

★金曜日18:30~20:00 原子力規制委員会人事・大飯原発再調査問題
 経産省別館前…おおいホレホレコールが大好評!!
 
◇日時:8月10日(金)18:30~20:00
◇場所:経済産業省別館前(保安院・エネ庁・新規制庁)
◇主催:国際環境NGO FoE Japan、福島老朽原発を考える会
    原発を考える品川の女たち、プルトニウムなんていらないよ!東京

★8月10日(金)20:15~21:00 環境省(合同庁舎5号館)前にて
原子力規制委員会人事撤回を求めて、集会とヒューマンチェーンが行われます

◇主催:再稼働反対!全国アクション、国際環境NGO FoE Japan、
    福島老朽原発を考える会、原発を考える品川の女たち、
    プルトニウムなんていらないよ!東京、経産省前テントひろば

2012/08/03

【265】8月18日(土)ACRO理事長Boilley氏を迎えて報告集会

フクロウの会が行ってきた子どもたちの尿検査で見えてきた内部被ばくの実態について報告します。どうしたら内部被ばくが防げるか、実例をもとに報告します。

フランスの放射能測定NGOーACROのBoilley理事長からは測定分析結果から見えてくる日本の放射能汚染の実態についてお話いただきます。

===================================================
尿検査・ACROの活動の報告集会

子どもたちの尿検査から見えてきた放射能汚染の実態
フランス放射能測定NGO“ACRO”理事長D.Boilley氏を迎えて
 

報告集会のチラシはこちらからダウンロードできます
===================================================

 ACROはチェルノブイリ事故後、ヨーロッパでの放射能汚染の実態を市民の立場から測定するために生まれ、25年以上にわたり調査を続けて来たNGOです。3・11フクシマ事故直後から被ばく被害最小化のために、献身的に日本の放射能測定に取り組んできました。
 来日中のACRO理事長で物理学者のボアイユ氏にフランスから見た日本の放射能汚染の実態についてお話いただきます。
 また、東日本の子どもたちの尿検査から見えて来た実態と内部被ばく防止のためにどうすれば良いかを事例をもとに報告します。

 

120717165554260_27_000_apx_470_
Boilley理事長(左側)とJosset所長
(ACRO測定室にて)

 

●日時:8月18日 13:15開場 13:30~16:30
●場所:東京しごとセンター講堂(地下2階)
●主催:福島老朽原発を考える会(フクロウの会)
 協力:国際環境NGO FoE Japan
●内容:子どもたち尿検査から見えてきたもの(フクロウの会 青木一政)
     ACROによる放射能測定-フクシマ調査で見えてきたもの(ACRO David Boilley氏)
●会場費;500円
●会場へのアクセス
http://www.tokyoshigoto.jp/shisetsu.php?page_id=150
東京都千代田区飯田橋3丁目10番3号 TEL. 03-5211-1571    
[飯田橋駅から]JR中央・総武線「東口」より徒歩7分/都営地下鉄大江戸線・東京メトロ有楽町線・南北線「A2出口」より徒歩7分/東京メトロ東西線「A5出口」より徒歩3分
[水道橋駅から]JR中央・総武線「西口」より徒歩5分
[九段下駅から]東京メトロ東西線「7番出口」より徒歩8分/ 東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄新宿線「3番出口」より徒歩10分


●問合わせ
福島老朽原発を考える会・放射能測定プロジェクト 090-7245-7761(青木)fukurounokai@gmail.com

2012/08/02

【264】【緊急】明日(8・3)20時15分環境省前・規制委員会人事撤回!抗議集会・ヒューマンチェーン

<超緊急告知です!>

★「原子力ムラ」人事にNO! 細野大臣は差し替えを!
  環境省前抗議&ヒューマンチェーン

明日8月3日の金曜日の20時15分から、問題になっている原子力規制委員会の人事案撤回を求めて、「原子力ムラ」支配を強める今の人事案を決めた細野豪志環境大臣が仕事をする環境省前で、抗議集会を急きょ行うことになりました。同時に、環境省が入る中央合同庁舎5号館の一角を含む「人間の鎖」=ヒューマンチェーンを実施します。
18:30からの経済産業省別館前行動※、18時からの官邸前行動に引き続きご参加ください。


来週にも迫る人事案採決を前に、市民や心ある国会議員たちの努力によって、民主党内の異論が公然化してきました。あと一押し、二押しです。官邸前、経産省別館・本館前抗議の終了後にぜひそのままお集まりください。

田中俊一委員長候補をはじめとするムチャクチャ人事案は絶対に通さない!
細野大臣は「原子力ムラ」のとりこになるな! 声を形にしましょう!

◆8月3日(金) 20:15~21:00

◆環境省前(合同庁舎5号館前)
(地図) http://www.env.go.jp/annai/map.html
東京メトロ「霞ヶ関駅」B3、C1出口
※ヒューマンチェーンは、環境省を含む一角で実施
(プラカード、鳴り物、光り物など持参歓迎)

◆主催:再稼働反対!全国アクション、国際環境NGO FoE Japan、福島老朽原発を考える会、原発を考える品川の女たち、プルトニウムなんていらないよ!東京、経産省前テントひろば

[当日連絡先] 090-6185-4407(杉原)、090-8116-7155(阪上)

※経済産業省別館前行動/大飯原発再稼働撤回!原子力規制委員会人事撤回!
◆8月3日(金)18:30~20:00 経済産業省別館前
国際環境NGO FoE Japan、福島老朽原発を考える会、原発を考える品川の女たち、プルトニウムなんていらないよ!東京

« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »