福島18日・東京22日【講演会】チェルノブイリから学ぶ~ウクライナの子どもたちは今
★22日東京は時間変更17:30-19:00★
チェルノブイリから学ぶ~ウクライナの子どもたちは今~
チェルノブイリ事故後、甲状腺疾患、白内障、白血病、心臓や血管の疾患など、子どもたちの疾患が増加し、現場の医師たちから、警告の声が発せられました。しかし、IAEAなどの国際機関は、「放射線の影響と疾患との因果関係が証明できない」とし、小児甲状腺がんなど限られた疾患を認めたのみでした。
事故後、25年後、ウクライナ政府がチェルノブイリ原発事故の影響に関する報告書をまとめました。それによれば、事故後生まれ、汚染地域で育った子どもたちの78%に慢性疾患が認められるとしています。
ウクライナ北部のまち、コロステンでは、年0.5~5mSv程度の汚染レベルですが、それでも、通常の学校の体育の授業に加われない子どもがほとんどといった状況です。
先般放映されたNHKのETV特集「シリーズ・チェルノブイリ原発事故「第2回 ウ
クライナは訴える」 はこうした実態を、現場の医師たちの証言、子どもたちへの
インタビュー、国際機関への取材を交えてリアルに描いています。監修を行った
「チェルノブイリ被害調査・救援」女性ネットワークの吉田由布子さんをお招き
し、お話しいただきます。是非お越し下さい。
■福島■11月18日(日)14:00~16:30
チェンバ大町3F多目的ホール(福島市大町4-15)http://goo.gl/SpLfE
吉田由布子さん(チェルノブイリ被害調査・救援」女性ネットワーク)他
参加費:無料 申し込み不要
■東京■11月22日(木)18:00~19:50
参議院議員会館B107(17:30よりロビーにて通行証を配布します)
吉田由布子さん(チェルノブイリ被害調査・救援」女性ネットワーク)他
参加費:700円 申し込み不要
主催:福島ぽかぽかプロジェクト/福島老朽原発を考える会/FoE Japan
問合せ:満田(みつた)/FoE Japan (090-6142-1807)
« 【デモ】11/11大占拠連動…大間原発大間違い!銀座でアピール | トップページ | 【緊急55時間署名】大飯原発直下に活断層の結論!大飯原発を直ちに停止を! »
「集会案内」カテゴリの記事
- 【2月11日】フクロウカフェ(福島老朽原発を考える会)のご案内(2017.01.23)
- 10月2日はフクロウ・規制市民カフェ&にもにもゆんたく(2016.09.27)
- 【4・20フクロウカフェ】どなたでも参加できます(2014.04.05)
- 【緊急報告会&政府交渉】7・31 原発被災者の権利を守ろう!…「強制」される帰還?…避難指示解除と賠償打ち切り(2013.07.26)
- 【16日規制庁交渉】原子力防災…狭い・高い避難基準に待った!(2013.01.08)
コメント
« 【デモ】11/11大占拠連動…大間原発大間違い!銀座でアピール | トップページ | 【緊急55時間署名】大飯原発直下に活断層の結論!大飯原発を直ちに停止を! »
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
投稿: 株の初心者 | 2012/11/10 05:43
★福島から避難できない事情のある人、福島で暮らし続けたい人のために★
自分達自身の手でよりよい未来を築きたい、との思いを共有できる方とは、その一点で理解し合えると信じています。
■油断せずに、継続して測り続けることが大事(引用)
いま、内部被ばくの問題に限って言えば、思いのほかうまくいっていると思います。しかし外部被ばくに関しては、半減期の長いものが山や川を汚染しています。これはなかなか容易には消えてくれません。福島で暮らす上で、食品検査やホールボディーカウンター、ガラスバッジといった検査を油断せずに続けていってほしい。何かのきっかけで内部被ばくが増えてしまうことがあるかもしれません。そのとき努力を怠ってしまっていると気が付くのに遅れてしまいます。常に危険性はあります。それを生活の中に取り込んで、納得して暮らしていくことが大切だと思います。
私たちは生活するさいに、厄介なものと付き合っていかなくてはいけなくなってしまいました。そのために油断せずに、継続して測り続け、データをみていくことが大事だと思います。
<出典>
ラジオ福島特別番組「ホールボディーカウンター~調べてわかった被ばくの現状」(2012年7月21・28日放送)
http://fukkou-arena.jp/academic/%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%9c%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc-%e2%80%95%e2%80%95-%e8%aa%bf%e3%81%b9%e3%81%a6%e3%82%8f%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e8%a2%ab/
投稿: Akira ★福島から避難できない事情のある人、福島で暮らし続けたい人のために★ | 2012/12/12 04:23
★コープふくしまの陰膳方式の食事の測定結果です。★
普通の食事ではセシウムはほとんど検出されていませんので、安心して良いかと思います。
体内に蓄積するのは約130日分に相当します。130日分の食事に含まれるセシウムの量の合計が、10Bq×体重(kg)以下であれば、安心できる水準と言って良いと思います。コープふくしまの測定結果はこれをはるかに下回っています。
http://www.fukushima.coop/kagezen/2012.html
投稿: Akira ★コープふくしまの陰膳方式の食事の測定結果です。★ | 2012/12/13 03:35