December 2023
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 【集会・交渉報告】汚染水流出事故-10・2院内集会・政府交渉の報告 | トップページ | 【署名】汚染水緊急国際署名・31日が集約日です »

2013/10/08

【復興庁交渉】10・10子ども・被災者支援法 基本方針案 このまま閣議決定しないで

【復興庁交渉】
子ども・被災者支援法 基本方針案 このまま閣議決定しないで
パブリック・コメントを無視しないで

日時:10月10日(木)11:30~13:40 ※11:00から入館証を配布します
スケジュール:11:30~12:00 事前集会
                   12:00~13:00 復興庁交渉(調整中)
                   13:00~13:40 各地からの報告集会
場所:参議院議員会館講堂
資料代:500円
問い合わせ先 満田/090-6142-1807

★閣議決定が予定されている金曜日の朝8:30~9:30まで、官邸前にて
「最後の訴え」を行います。こちらもぜひ。
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/107181910118309.html
 

------------------------------------------------------
【交渉に向けた復興庁への事前質問】
1.寄せられたパブリック・コメントの取りまとめ結果およびそれに対する回答
をご教示いただきたい。

2.パブリック・コメントの検討過程の議事録を、法第十四条に基づき、公開さ
れたい。

3.各地の自治体からの要請、とりわけ、下記の3点についての復興庁としての
対応についてご教示いただきたい。
①「年間放射線量が1ミリシーベルトを超える『汚染状況重点調査地域』は、全
て、『支援対象地域』に指定すべきである」こと
②放射線による健康への影響調査、医療の提供については、『汚染状況重点調査
地域』を対象として行うこと
③基本方針決定にあたっては、被災者の意見を十分に聞き、それらを反映させる
こと

4.以前より、子ども・被災者支援法について、被災当事者、支援者も参加した
常設の協議機関を設置すべきとしていたが、復興庁としての対応はいかがか?

5.この間の、被災者の意見・要望を無視し続けてきた復興庁の対応は、法第五
条第3項および法第十四条に違反しているのではないか。

第五条 3.
 政府は、基本方針を策定しようとするときは、あらかじめ、その内容に東京電
力原子力事故の影響を受けた地域の住民、当該地域から避難している者等の意見
を反映させるために必要な措置を講ずるものとする。

第十四条  国は、第八条から前条までの施策の適正な実施に資するため、当該
施策の具体的な内容に被災者の意見を反映し、当該内容を定める過程を被災者に
とって透明性の高いものとするために必要な措置を講ずるものとする。
 

------------------------------------------------------------

★引き続き、国会議員への申し入れなど、ぜひよろしくお願いいたします。

参考)原発事故子ども・被災者支援法基本方針案の見直しを(パワポ資料)
https://dl.dropboxusercontent.com/u/23151586/shienho_minaoshi_ppt.pdf
申入れの材料など(自治体の決議・新聞記事など)は下記からダウンロードでき
ます。

○基本方針案の状況
http://shiminkaigi.jimdo.com/principle/
○自治体からも批判続々!
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/post-cf24.html
○地元紙の反応
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-97bf.html
○支援法基本方針案の問題点Q&A
https://dl.dropboxusercontent.com/u/23151586/FAQ_shienho_kihonhoshin131006.pdf

 

★自治体議連は、10/11の午後に集会と交渉を予定しています。
・日時 10月11日(金)
    13:30~15:00 院内集会
    15:30~17:00 政府交渉(復興庁ほか関連省庁)
・場所 参議院議員会館101

--
満田夏花 MITSUTA Kanna <kanna.mitsuta@nifty.com>
携帯:090-6142-1807
国際環境NGO FoE Japan/tel: 03-6907-7217 fax: 03-6907-7219
メコン・ウォッチ/tel: 03-3832-5034  fax.03-3832-5039
★FFTV配信中
http://goo.gl/27svW
【ご支援を】FoE Japan原発チーム、活動を続けていくため、みなさまからの暖
かいご支援をお待ちしております!
http://www.foejapan.org/join/donation.html#01


« 【集会・交渉報告】汚染水流出事故-10・2院内集会・政府交渉の報告 | トップページ | 【署名】汚染水緊急国際署名・31日が集約日です »

避難の権利」カテゴリの記事

コメント

拡散希望です。よろしくお願いします。


10月13日京都・四条河原町高島屋前で、子供被災者支援法を誠実に実行することを請願する署名運動をした。

2013年10月14日京都生協の働く仲間の会keizirou.hushimi@gmail.com

私たちは初めての参加だが、4人で頑張った。14時から15時と充実した取り組みだった。

1、

車椅子のおばあさんや杖ついた人、若者など老若男女が沢山署名した。

カメラと地図を持った観光客風の女性は掲示されていた資料なども熱心に撮った。

2、四条河原町高島屋前は京都一人通りがあり、ビラを受け取る人はまばらだが、ビラを受け取る人の多くが署名した。その密度は高い。

3、

法定1ミリシーベルトを守ること、公聴会をきちんと開くなどして被害者=被災者の声をきちんと聞くこと、避難をきちんと支えることなど訴えた。これは法に規定されており、安倍は法律違反の犯罪者である。特に安倍内閣と副大臣が『人が住めない福島に36万人の子らを先頭に220万人の住民を毎日被曝させる生活』を強要している。ことを直ちにやめさせなければならない。ともに頑張ろう!

4、

この日は地域の運動会があちこちで開催された。綱引き、二人三脚、借り物競争、ざる引きなどに参加した人が福島では子供たちが、外で遊べないとは本当にひどいと言って支援を約束してくれた。外で遊べない、布団を外に干せないなど人としての生活を奪われている。本当にひどいと。

本日、必ず中止させよう!
台風・暴風の只中、オスプレイ編隊参加訓練を強行するのか?絶対に許せない。京都上空を、琵琶湖上空を飛行させない!

---------- 転送メッセージ ----------
From: seikyounakama kyoto
日付: 2013年10月15日 19:41
件名: 要求書・・・・台風・暴風下、オスプレイを飛ばすな!京都生協の働く仲間の会
To: 安倍晋三 , 自衛隊奈良 , 自衛隊奈良援護課 , 京都府 , 京都府改革課 , 京都府知事秘書課 , 嘉田知事後援会 , 嘉田滋賀県知事広報

要求書

安倍首相様

京都府山田啓二知事様

京都市門川大作市長様

嘉田由紀子滋賀県知事様

2013年10月15日京都生協の働く仲間の会keizirou.hushimi@gmail.com

以下、強く要求する!

台風・暴風下、オスプレイを飛ばすな!オスプレイを、沖縄、滋賀、京都上空から永久追放せよ!日米共同演習は、台風・暴風下、直ちに、全面的に中止せよ!

京都府山田啓二知事、京都市門川大作市長、嘉田由紀子滋賀県知事らは、直ちに上記要求書を安倍首相に突き付けよ!以上。

///////////////////////////////////////////////////////////////////

全国全世界からオスプレイ追放を!

10月16日オスプレイ参加の日米共同軍事演習を、京都上空飛行を必ず阻止しよう。

京都市は、四条河原町も、金閣寺も、10月18日まで危ない!オスプレイは勝手気ままに飛んでいいとなっている。全国の皆さん!京都に来ないでください!

軍事演習即時中止せよ!その金は全部福島などの被爆地の人々の避難支援などに使おう!

私達は『直ちに日米軍事演習をやめよ!強く要求する。京都生協の働く仲間の会』は、要求書を安倍首相らに送付した。共にがんばろう。台風・暴風の中、オスプレイ饗庭野日米演習を強行した安倍政権に抗議しよう。

京都生協の働く仲間の会keizirou.hushimi@gmail.comです。拡散希望です。よろしくお願いします。
直ちに饗庭野日米軍事演習をやめさせましょう!写メは昨日の宇治市黄檗自衛隊基地自衛隊員への共に取り組むことを訴えたものです。宇治市民も参加し総務織田・林らの責任者に問い質した。またもう1つは、京都市内を徘徊する自衛隊中部方面隊の警務隊です。ーーーーーー


安倍首相様
かだ知事様
山田知事様
私達は安倍首相が直ちに饗庭野日米軍事演習をやめることを要求する。
かだ知事と山田知事は安倍首相に申し入れを直ちに行うべきです。
台風・暴風の中、オスプレイ演習を強行したことを直ちに謝罪せよ!とんでもないことだ。京都・滋賀は前の台風で甚大な被害を受けた。信楽高原鉄道は大破壊された。その被災者支援に全力をあげるべきだ。また福島原発爆発被害者は福島子供36万人、県民220万人毎日今も被曝を強要されている。大避難を支援しなければならない。演習費用はそのためにこそ使え!この点、厳重に抗議する。直ちに日米軍事演習をやめよ!

以下は、拡散希望です。よろしくお願いします。
京都大学に対しての公開質問状です。ご一読ご検討ください。また、できましたら、この「京都大学への公開質問状(1)」への賛同人、賛同団体になってくださることをお願いします。
1、名前を公表させてください。

2、肩書き(大阪市民などの)、

3、メールアドレスなどの連絡先(この点は、絶対公表しません)

をご連絡ください。この賛同署名は、他の目的には一切使用しません。

なお、京大宇治キャンパス公開については、京大のHPに資料がありますので、参照ください。
京都生協の働く仲間の会

---------- 転送メッセージ ----------
From: seikyounakama kyoto
日付: 2013年10月22日 19:12
件名: Fwd: 京都大学宇治キャンパス
To: 京都大学広報


京都大学への公開質問状(1)

2013年10月22日京都生協の働く仲間の会keizirou.hushimi@gmail.com

1、

京都大学は、宇治キャンパス公開を、2013年、本年、10月19日(土)、20日(日)に、行いました。その内容は、あまりにもひどいものであり、到底認められません。その点を、以下指摘し、京都大学の誠実な回答を求めます。

2、

第1に、

この宇治キャンパス、その公開された建物の中には、写メのように、危険を示す「管理区域」マークの部屋が多数あります。また、それ以外にも、危険物を取り扱っており、危険という部屋がたくさんあります。その危険性について、宇治キャンパス公開に際し、入場する市民に対して、子供たちに対して、まずは、説明するべきです。それが、一切行われていません。全くひどい話だと考えます。この点、まず、事実を認めて、謝罪をすることを強く求めます。

第2に、

この宇治キャンパス、その公開された建物の中には、写メのように、危険を示す「管理区域」マークの部屋が多数あります。また、それ以外にも、危険物を取り扱っており、危険という部屋がたくさんあります。

また、廊下には、緊急時の酸素吸入施設なども設置されています。

このことからも明らかなように、このたび公開された宇治キャンパスは、まさに危険施設そのものです。

第3に、

ところが、その危険性について、宇治キャンパス公開に際して、市民が入場し、子供たちが入るに際して、一切の説明はありません。これは、あまりにも、危険性を無視した行為であり、断じて許されないものと考えます。

第4に、

それどころか、その危険性を隠して、危険でないことを喧伝するような態度に終始していると考えます。その端的な例が、放射能、被ばくについての説明です。そこでは、いろんなものが放射能を持ち、放射線を発しており、被ばくの原因になっている。が、大したことはない旨を学生などが説明していた。テレビからも、カメラからも、花崗岩からも、おしゃぶり昆布からも、放射能は出ている。キャンプなどでも使うランタンに使う燃料からは、たくさん出ている。インドでは、放射能高線量地帯がある。それくらいは、被ばくは大丈夫と思われる。などと、説明がなされていた。

ここでは、放射能管理区域の設定についての説明は一切なされていない。もちろん、法定1年間1ミリシーベルトの説明も一切なされていない。全く放射能の危険を無視し、安全を喧伝することに一生懸命になっている。極めて不当である。

この点について、誠実に謝罪をし、改善をすることを回答されることを求めます。

第5に、

ほかにも、質問し、回答を求める考えであるが、特に、ここでは、1点、福島原発大爆発で、重大被ばくが、福島県の子供ら36万人先頭に、県民200万人には、今も毎日襲いかかっていること、この点についてに記載は一切ない点、そしてそれからこの重大被ばく強要問題から福島県の子供ら36万人先頭に、県民200万人をはじめとした福島、宮城、岩手、群馬、栃木、埼玉、茨木、千葉、東京などの被爆地の多くの人々を救うための努力の記載は、一切ない。あまりにもひどい話ではないか。

そこで、問う。
安倍首相は、全世界の英知を求めて、放射能汚染水問題をはじめとした福島原発爆発問題を解決するといっているが、一体、京都大学には、その旨の協力要請は届いたのか?
一体、京都大学は、この点で、積極的に努力をする旨の考えは一切ないのか?
この点を、問いただす。誠実な回答を、直ちにされることを強く求める。少なくとも、1週間以内に、回答をされることを強く求める。以上。


報告と要請です。ご検討ください。拡散大歓迎です。京都生協の働く仲間の会

(1)


10月20日(日) 京都テルサで重要な集会がありました。
「政府・東電に加害責任あり!避難の権利・幸せに生きる権利を!
<1部>井戸川克隆さん(福島原発事故放射能被曝者・前双葉町長)講演会
<2部>原発賠償裁判・京都原告団を支援する会結成集会」というものです。
◆避難の権利について
 2013年5月24日、国連人権理事会アナンド・グローバー氏が福島現地調査に入り、「健康を享受する権利を保障しなければならない。年間1mSV以下および可能な限り低い値で帰還を推奨されるべき。政府はその間、帰還するか避難し続けるかを自発的に決めるために、すべての避難者に金銭的な援助および給付を提供し続けるべきである」と日本政府に勧告を出している。

◆井戸川克隆さん(福島第一原発事故放射能被曝者)は、重大な発言を行った。

また、質疑応答においては、Aさんの意見にこたえて、福島の、36万人の子供たちを先頭に、200万人の県民を、重大な被曝から救うことが大事だ。これが、九州でも、関西でも、東京でも、反原発運動の中心になるべきだという意見に、頷いて答えられていました。そして、「36万人子供たちを先頭にした200万人」という人数を明示することがとても大事だとし、これからは、この点をはっきりと示していくことを明らかにされました。もちろん、福島だけでなく、栃木などの被ばくのことも、重要であるとも指摘されました。
この集会は、原発賠償裁判・京都原告団を支援する会結成集会として、極めて重大でした。私たちも、微量ながら、協力していきたいです。
(2)

以下は、拡散希望です。よろしくお願いします。
安倍首相への要求書です。ご一読ご検討ください。また、できましたら、この「日米共同軍事演習を2度と行うな!」の要求書への賛同人、賛同団体になってくださることをお願いします。
1、名前を公表させてください。

2、肩書き(大阪市民などの)、

3、メールアドレスなどの連絡先(この点は、絶対公表しません)をご連絡ください。

この賛同署名は、他の目的には一切使用しません。京大のHPに資料がありますので、参照ください。
京都生協の働く仲間の会

---------- 転送メッセージ ----------
From: seikyounakama kyoto

日付: 2013年10月22日 0:38

件名: Fwd: 私達は『直ちに日米軍事演習をやめよ!強く要求する。京都生協の働く仲間の会』を安倍首相らに送付した。


To: 安倍晋三 , 自衛隊奈良 , 自衛隊奈良援護課 , 京都府 <411-5000@pref.kyoto.lg.jp>, 京都府改革課 , 京都府知事秘書課 , 嘉田滋賀県知事広報 , 嘉田知事後援会


安倍首相様
嘉田由紀子滋賀県知事様
山田啓二京都府知事様

門川大作京都市長様

私達は、台風・暴風直下、饗庭野日米オスプレイ軍事演習強行した安倍政権に断固抗議する。重大な犯罪行為だ。饗庭野で、オスプレイはもちろん、すべての軍事訓練を再び行わないことを約束せよ!

嘉田由紀子滋賀県知事、山田啓二京都府知事、門川大作京都市長は、直ちに、安倍首相のこの暴挙に抗議することを強く要求する。

台風・暴風の中、オスプレイ演習を強行したことを直ちに謝罪せよ!とんでもないことだ。

1、

京都・滋賀は前の台風で甚大な被害を受けた。信楽高原鉄道は大破壊された。桂川の氾濫、山科川の氾濫など予想を超えるはるかにひどい大災害が起こったのである。その被災者支援に全力をあげるべきだ。

2、

また福島原発爆発被害者は福島子供36万人、県民200万人毎日今も被曝を強要されている。大避難を支援しなければならない。演習費用はそのためにこそ使うべきだ。

3、

加えて今回もまた、ひどい台風、暴風・雨が、来ていた真っ最中に、オスプレイ編隊を岩国から広島、岡山、兵庫、大阪、そして、京都・滋賀へと訓練飛行させたことは絶対に許せないことだ。

次のように指摘し、怒っている市民もいる。

「10月16日、今日は台風26号の影響で滋賀県は強風が吹き荒れ、JR湖西線が堅田と近江塩津のあいだで完全ストップした。

早起きしてあいば野演習場での日米合同軍事演習・オスプレイ訓練に反対するために出かけた人達も、集会・デモ・申し入れにたどり着けなかった人も多い。JRの説明では夕方まで強風が吹き荒れて危険だからという理由で夕方まで湖西線がストップしたのだ。

ところがところが、JR電車の何倍も事故の確率と事故の際の危険度が大きいオスプレイが2機も近江今津までやってきて、軍事訓練をした。しかも市街地の上空を飛び回ったのだ。

風に大変弱いオスプレイだから落ちたら、大惨事になる。その危険を顧みず、市民の命など気にとめない自衛隊と米軍。戦争準備の方が大事なのだ。厳しく追及されるべき事態と言える。」と。

 その通りだ。この台風26号は、伊豆大島には、死者行方不明者46名という大惨事をもたらしている。私たちは、この暴挙を絶対に許せない。

4、

ところが、宇治市の自衛隊黄檗基地のOR総務は、私たちの追及に対して、あろうことか、「16日は、台風はなかった。」などと、事実を隠し、無視し、平気でうそを言う態度をとってきた。すでに、秘密保護法案を実践しているのだ。絶対に許せない。

5、

さらに、OR総務は、16日当日自衛隊ヘリコプター7機以上が、宇治市と京都市上空を飛んで、饗庭野に向かったことについても、「そんなヘリはなかった」などと、これまた、事実を隠し、無視し、平気でうそを言う態度をとってきた。


私たちは、団地上空を飛ぶのを現認しているのだ。すでに、安倍と自衛隊は、秘密保護法案を実践しているのだ。絶対に許せない。そもそもこの宇治市と京都市上空は、饗庭野の訓練に向かうヘリコプター部隊の通路に日常的になっている。

そして、この16日には、台風、暴風の中、7機以上のヘリを無謀にも、市街地上空を、団地の上を飛行させたのだ。絶対に認められない。

6、

さらに、安倍首相と自衛隊は、自衛隊中部方面隊の警務隊を京都市内に徘徊させ、労働者市民の日米共同演習反対行動潰しに、躍起になっていたのだ。

7、

私たちは、改めて厳重に要求する。

私達は台風・暴風直下、饗庭野日米オスプレイ軍事演習強行した安倍政権に断固抗議する。誠実に謝罪せよ!饗庭野で、オスプレイはもちろん、すべての軍事訓練を再び行わないことを約束せよ!直ちに回答せよ!以上。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【集会・交渉報告】汚染水流出事故-10・2院内集会・政府交渉の報告 | トップページ | 【署名】汚染水緊急国際署名・31日が集約日です »