【川内原発】適合性審査にノー! パブコメ・ワークショップ開催(7月26日@東京しごとセンター)
みなさま(拡散歓迎)
ご存じの通り、川内原発の審査書案が公開され、今日から8月15日までパブコ
メにかかっています。
「原子力規制を監視する市民の会」では、多くの人がパブコメを通じて、審査書
案に「ノー」を表明することを呼びかけるため、パブコメ・ワークショップを開
催します。
審査書案のポイントをわかりやすく解説します。ぜひご参加ください。
また拡散をよろしくお願いいたします。
----------------------------------------------------
川内原発適合性審査にNo! パブコメ・ワークショップ
http://goo.gl/iaUDK9
----------------------------------------------------
◆日
時:2014年7月26日(土)18:30~20:30
◆場
所:東京しごとセンター(JR飯田橋駅5分)
◆講師:滝谷紘一さん(元原子力安全委員会事務局参与)
阪上
武さん(原子力規制を監視する市民の会)
◆原子力規制を監視する市民の会/090-8116-7155
« 【川内原発】原子力規制委員会による審査書案に抗議する共同声明 | トップページ | 川内原発審査【政府交渉】29日火山審査/28日重大事故対策 »
「原発再稼動問題」カテゴリの記事
- 東海第二原発の拡散シミュレーションは意図的に30キロに収めたもの(2023.11.30)
- 東海第二原発はもう圧力容器の監視ができない・運転延長認可は見切り発車(2023.08.10)
- <25日は拡大デー>#原発GX法を廃案に!国会前行動に結集しよう!(2023.04.21)
- <署名>原発の運転延長に反対!(2022.10.16)
- 速報 規制委が率先して運転期間40年の撤廃に動く(2022.10.05)
« 【川内原発】原子力規制委員会による審査書案に抗議する共同声明 | トップページ | 川内原発審査【政府交渉】29日火山審査/28日重大事故対策 »
コメント