7・4<抗議アピール行動>東海第二原発の再稼働を認めるな!
みなさまへ(拡散希望)
**************************
<抗議アピール行動>東海第二原発の再稼働を認めるな!
http://kiseikanshi.main.jp/2018/07/03/12344/
**************************
東海第二原発について、原子力規制委員会が、明日の会合で、3つの許認可の最初となる設置変更許可の前提となる審査書案を出します。
東海第二原発は、福島第一原発と同じ形式であり、311の際は津波で被災し、
非常用発電機が1台使えませんでした。しかも40年を超える老朽原発です。
原電は安全対策費が調達できず、こともあろうに被災者への賠償を値切り続けて
いる東電が、尻込みする銀行の代わりとなって貸し出すという始末です。原電に
原発を動かす経理的基礎はなく、それだけでも許可はできないはずです。
原子力規制委員会前にて抗議行動を行います。ぜひご参加ください。
日 時:7月4日(水)12:00~13:00
場 所:原子力規制委員会(六本木ファーストビル玄関前)六本木一丁目駅5分
主 催:原子力規制を監視する市民の会
※ とめよう!東海第二原発首都圏連絡会、原子力規制委員会毎水曜昼休み抗議行動と共同で行います
※ 原子力規制委員会定例会合は10:30~12:00です。傍聴もできます。
http://www.nsr.go.jp/disclosure/committee/kisei/00000347.html
« 7・21 ちくりん舎オープン・ラボ(公開ラボ)-仏放射能測定NGO理事長David氏来日の機会に | トップページ | フクロウの会年次報告2017年版ができました »
「原発再稼動問題」カテゴリの記事
- 12/20<院内集会&政府交渉>原発の避難計画の実効性を問う!(2021.11.29)
- <報告>東海第二原発の避難計画・避難所スペース問題で茨城県と水戸市に申入れ(2021.11.09)
- <緊急ネット署名>新交付金で福井の老朽原発の再稼働推進はやめて!(2021.04.08)
- FFTV 柏崎刈羽原発の核防護事件~規制委はなぜ設置許可を取消さないのか?(2021.04.02)
- <イラストチラシ>東海第二原発・避難問題/柏崎刈羽原発・核防護問題(2021.03.28)
« 7・21 ちくりん舎オープン・ラボ(公開ラボ)-仏放射能測定NGO理事長David氏来日の機会に | トップページ | フクロウの会年次報告2017年版ができました »
コメント