7/12<いよいよ判決!>南相馬20ミリ基準での避難地点解除の違法性を問う裁判
みなさまへ(拡散希望)
南相馬の避難地点解除の違法性を問う裁判の判決期日が迫ってきました。
7月12日(月)15:00です(事前集会は13:10から)
20ミリシーベルト基準での一方的な避難地点解除の違法性を問うはじめての裁
判のはじめての判決です。原告も駆けつけます。ぜひご参集ください。
****************************
当日の流れは以下のように予定しています。
〇事前集会 13:10~14:00
場所:日比谷コンベンションホール
(日比谷図書館の地下 東京地裁から徒歩10分ほどです)
内容:訴訟の経緯とポイント、南相馬の放射能汚染の実態 など
先着:100名
〇判決 15:00 場所:東京地裁 103号法廷
(傍聴券交付はせず先着順、一般向けの傍聴席は35席程度となりそう、とのこと
です)傍聴されない方も地裁前にお集まりください。
〇報告集会 16:00頃~17:30
場所:日比谷コンベンションホール
« 南相馬「住民証言集」が出版されました | トップページ | いよいよ明日! 南相馬・避難20ミリ撤回訴訟の判決 7月12日、15:00~ »
「原発事故避難体制」カテゴリの記事
- 高木基金22年度助成成果報告会で発表しました(2023.09.19)
- <共同声明>東海第二原発 避難所の面積一人2平米では狭すぎる!<共同声明>東海第二原発 避難所の面積一人2平米では狭すぎる!(2023.01.29)
- <報告>原発の避難計画の実効性を問う院内集会&政府交渉(2021.12.22)
- <速報>東海第二原発避難一人2平米は狭すぎる問題 計画策定の見直しが必至な状況に(2021.09.17)
- いよいよ明日! 南相馬・避難20ミリ撤回訴訟の判決 7月12日、15:00~(2021.07.11)
« 南相馬「住民証言集」が出版されました | トップページ | いよいよ明日! 南相馬・避難20ミリ撤回訴訟の判決 7月12日、15:00~ »
コメント