フクロウ通信第44号を発行しました
« 報告:中間貯蔵施設と伊達市バイオマス発電施設見学ツアー(その2) | トップページ | <パブコメのタネ>原発推進GXを止めよう!パブコメを出そう! »
「老朽炉稼働延長」カテゴリの記事
- フクロウ通信第44号を発行しました(2022.12.27)
- 【連続オンライン学習会】老朽原発の危険性 第5回 原子炉はなぜもろくなる? 予測は可能? 規制委審査は大丈夫?(2022.12.07)
- <報告>原発の運転期間延長の撤回を求める院内集会&政府交渉(2022.11.10)
- 11/7<署名提出&政府交渉>原発の運転期間延長の撤回を求める(2022.10.26)
- <緊急ネット署名経産省あて提出>新交付金で老朽原発の再稼働推進はやめて(2021.04.16)
« 報告:中間貯蔵施設と伊達市バイオマス発電施設見学ツアー(その2) | トップページ | <パブコメのタネ>原発推進GXを止めよう!パブコメを出そう! »
コメント