April 2025
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

« 大崎放射能ごみ焼却住民訴訟控訴審-第1回法廷で結審 | トップページ | <要請行動報告>能登半島地震により原子力防災の欠陥が露呈 原発を動かすべきではないと要請行動 »

2024/01/28

1/31<要請行動>「原発動かさないで」能登半島地震で露呈した原子力防災指針の欠陥

みなさまへ(拡散希望)

 

1.「原発動かさないで」要請行動 1月31日(水)11時~ 参議院議員会館 リアル&オンライン

2.要請書賛同募集(団体・個人)1月30日午前11:00まで

3.オンライン企画 能登半島地震で問われたことは? 1月30日(火)14:00-15:30

 

能登半島地震により原子力防災指針の欠陥が露呈しました。原子力規制庁および内閣府原子力防災担当に対して、原発をこれ以上動かすべきではないという要請書を提出します。当日はオンラインで全国各地の原発近隣にお住まいのみなさんとつなぎ、ご発言をいただきます。

 

◆「原発動かさないで」要請行動 リアル&オンライン どなたでもご参加いただけます。

https://kiseikanshi.main.jp/2024/01/27/2247/

 

日時:2024年1月31日(水)11:00~12:30

場所:参議院議員会館 B105(定員50名)および Zoomミーティング

内容:要請書の提出・各地からの発言

 

各地からの発言…石川、新潟、島根、宮城、福井、大阪、茨城、佐賀、鹿児島 ほか

 

リアル参加されます

〇石川から 中垣たか子さん

〇島根から 芦原 康江さん

 

よびかけ:国際環境NGO FoE Japan 原子力規制を監視する市民の会

 

※会場参加の方は10:45に参議院議員会館ロビーにご参集ください。

※zoomでのご参加の方は、以下からお申込みください。

https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZwpcuGvrzsoG9f-AHy7t8a8yf5JiRYNJWxi

 

原子力規制庁・内閣府原子力防災担当への事前質問書

http://kiseikanshi.main.jp/wp-content/uploads/2024/01/noto-bosai-shitsumon.pdf

 

◆要請書の賛同も受け付けています。賛同はこちらから。1月30日午前11:00まで

https://foejapan.org/issue/20240119/15765/

 

◆オンライン企画 能登半島地震で問われたことは?

 

珠洲原発の建設反対運動にかかわり、志賀原発についても問題提起を続けてこられた、珠洲市にお住まいの北野進さんにお話しを伺います。また、金沢市に在住で、「北陸電力と共に脱原発をすすめる株主の会」の中垣たか子さんにコメントをいただきます。

 

日時:2024年1月30日(火)14:00-15:30

Zoomを使ったオンライン企画です。以下からお申込みいただけます。

https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZMrcO6vrjooG9zq2LcvTXHpfb5i257vLpBc

 

ゲスト:北野進さん/珠洲市在住、志賀原発を廃炉に!訴訟原告団長

コメント:中垣たか子さん/金沢市在住、北陸電力と共に脱原発をすすめる株主の会

 

主催:国際環境NGO FoE Japan 原子力規制を監視する市民の会

 

« 大崎放射能ごみ焼却住民訴訟控訴審-第1回法廷で結審 | トップページ | <要請行動報告>能登半島地震により原子力防災の欠陥が露呈 原発を動かすべきではないと要請行動 »

原発再稼動問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大崎放射能ごみ焼却住民訴訟控訴審-第1回法廷で結審 | トップページ | <要請行動報告>能登半島地震により原子力防災の欠陥が露呈 原発を動かすべきではないと要請行動 »