September 2024
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

過去の記事(福島の子どもを放射能から守ろう!)

福島の子どもたちを放射能から守ろう!

6月4日(日)フクロウ・カフェやります ―どなたでも参加可能-
一関市「ごみ焼却施設の環境を考える」講演会でお話ししました 
「放射能の今2017」でお話しました
2万ベクレル超えの汚染牧草を燃やす!?環境省が進める~混ぜて・薄めて・漏らして・ばら撒き計画~
【3月19日】ちくりん舎第4回シンポジウム「隠される被ばく」
【2月11日】フクロウカフェ(福島老朽原発を考える会)のご案内
事故から5年半―帰還困難区域の深刻な汚染状況 
【報告】エナガの会学習会でお話ししました
南相馬20ミリ裁判報告集会でガンマ線イメージングについて報告
【ちくりん舎】第3回シンポジウム報告集ができました
【パンフレット発行】フクロウの会の活動報告パンフレットを発行しました
【リネン吸着法】各地の大気中粉じんの放射能調査マップ
10月2日はフクロウ・規制市民カフェ&にもにもゆんたく
【ちくりん舎】多くの方が見学と交流-「ふくしま連絡会」スタディツアー 
【調査報告】放射能汚染実態をイメージ画像化-南相馬市・富岡町調査報告 
【調査ツアー】南相馬・富岡町周辺の調査ツアー(速報)
【尿検査】地域の協力により見えてきた内部被ばくの実態

【パンフレット発行】シリーズ「子どもたちの尿検査から見えてきたもの」Vol.5
【放射能測定プロジェクト】気になる福島県と周辺での慢性的内部被ばく
【緊急署名】高浜原発4号機緊急停止事故・抗議署名のお願い
再び放射能を南相馬にまき散らす-蕨平「資材化」施設の危険性
 
【緊急署名】原告による十分な意見陳述の場の設定を
【福島ぽかぽかプロジェクト】緊急募金!シェアハウス存続のためのご支援お願いします
【8/8まで 「避難者切捨てはゆるさない」みんなの声をパブコメに!】~ポイントまとめました~
【放射能測定プロジェクト】高木基金2014年度成果報告会で発表しました
【南相馬・避難20ミリ撤回訴訟支援の会】連続セミナー(1)
報告&さらなるお願い)福島県に声を!~住宅支援を打ち切らないで!
福島県に声を!~住宅支援を打ち切らないで!(6月10日、対福島県要請)
【20ミリ基準撤回訴訟】南相馬地点解除訴訟を応援する全国集会 in 東京(5/9)
【プレスリリース】南相馬・地点解除訴訟「支援の会」結成へ
【20ミリ基準撤回訴訟】 「私たちは、子どもたちの未来のためにも負けるわけにはいかない」
【南相馬避難指定解除問題】ついに提訴へ!~南相馬の地点解除
【尿検査】第4回目の「子ども支援WEEK」が始まります
あらためてガラスバッジによる住民の被ばく管理の不当性を訴える-1・28㈱千代田テクノル公開文書への批判-
【パブコメ】環境省福島原発事故に伴う健康管理パブリックコメント
原発事故に伴う健診政策 環境省専門委の「中間取りまとめ」の13の問題…「甲状腺がんの深刻な実態、被ばく影響の研究踏まえ、施策の見直しを急げ」
【1・18緊急セミナーin福島】 切迫する放射線被ばくの健診対策
【1・7緊急セミナー】 切迫する放射線被ばくの健診対策
【締め切り26日朝9時まで延長】再び南相馬市の特定避難勧奨地点の解除の動き - 応援署名にご協力を!
(21日の署名提出動画も追加up)
【緊急拡散希望】 南相馬の住民のみなさんが東京に! 記者会見&集会のお知らせ(12/26)
【環境省に要請書提出】専門家会議の議論の進め方の問題点指摘
【南相馬】特定避難勧奨地域の会の公開質問と要請
【11・30公開フォーラム】健康管理のあり方に関する公開フォーラム:11月30日@福島市
【10・10対政府交渉報告】南相馬の住民、避難勧奨解除に「異議あり!」
【10・10行動】南相馬市の住民が避難指定解除に反対して国会にやって来ます
【子ども支援WEEK】子どもたちを守るためにきめ細かな検査を
【政府交渉 9月11日】原発事故による住民の健康管理のあり方に関して、環境省・厚労省と交渉
 
【市民・専門家委員会】環境省の「住民の健康管理のあり方に関する専門家会議」に意見
【個人賛同募集中】個人線量計での被ばく管理に異議! 目標値の堅持と除染以外の手段での被ばく低減を
【6・19環境省交渉】環境省が除染基準0.23マイクロを変えることはないと明言
【ぽかぽかプロジェクト】6・24福島ぽかぽかプロジェクト報告会in東京
【政府交渉&集会】6・19除染目標/健康調査のあり方に関する政府交渉&集会
【5・23緊急集会】タブー化していいの?被ばくと健康~「美味しんぼ」騒動を考える
【ぽかぽかプロジェクト】2014年春福島ぽかぽかプロジェクトinBOSO
【FFチャンネル】放射線被ばく管理「場の線量から人の線量へ」論の問題点
【FoEが緊急声明】 安全神話の押し付けに懸念:政府発表の「帰還に向けた放射線リスクコミュニケーション」
【健康管理問題】放射線被ばくと健康管理-今問われていること(1月12日13:15~@日比谷)
【お買い物で尿検査支援】原発事故被災地子ども支援WEEK
【復興庁交渉】10・10子ども・被災者支援法 基本方針案 このまま閣議決定しないで
【9・10緊急開催】子ども・被災者支援法基本方針の学習会(福島)
【請願署名】「原発事故被害者の救済を求める全国運動」キックオフ
【報告&資料: 緊急報告会&政府交渉】原発被災者の権利を守ろう!(その1)
【ぽかぽか】拡散依頼:「ぽかぽかプロジェクト」にご協力を
【緊急報告会&政府交渉】7・31 原発被災者の権利を守ろう!…「強制」される
帰還?…避難指示解除と賠償打ち切り

【声明】政府による1年間にわたる不作為に抗議し 原発事故子ども・被災者支援法に基づく基本方針の速やかな策定を求める声明
【ぽかぽか】福島ぽかぽかプロジェクト:in 猪苗代
 
【共同アピール】国連「健康に生きる権利」特別報告者の勧告を歓迎します
【緊急集会】5・29国連人権理事会でのアナンド・グローバー氏勧告を受けて
【5・5公開フォーラム】子どもたちの未来のために~健康被害の未然防止と支援法の早期実施を求め、1mSvを守ろう
【ぽかぽかセミナー】 4・20 伊達市~やさしく学ぼう!健康問題&避難・保養の相談会
【ぽかぽか報告会】「福島の今:子どもたちの健康を守るために私たちにできること」
【子ども被災者支援法】「原子力災害による被災者支援施策パッケージ」に関する緊急声明

【傍聴報告】第32回原子力規制委員会 健康管理のあり方についての規制委員会「提言」
【ぽかぽかpjt】2013年3月2日の土湯峠でぽかぽか
 
【福島県健康管理調査】問題点・健康管理のあり方について緊急提言を提出
【3・7緊急院内セミナー】どうする? 放射線による健康被害への対応-市民・専門家による提言
【健康管理問題】傍聴・抗議を!規制委員会の暴走ここでも!

【ぽかぽかセミナー⑨】放射線影響の真実に迫る-ラリーサS.ヴァーレヴァ博士を迎えて
【ぽかプロ報告】理科の実験と折紙教室、のりのりの子どもたちに大感謝!
【ぽかプロ報告】ロビーでマグネットづくりで大盛況
【講演会ご案内】アレクセイ・ヤブロコフ博士「低線量被ばくの健康影響:国際機関の放射線安全概念を問う」

【FFーTV特集】福島県健康管理調査-密室で何が話し合われていたのか-削除された議事録から
【ぽかプロ】アロマテラピー講座やりました-秋のぽかぽかプロジェクト盛況
【講演会】福島18日・東京22日チェルノブイリから学ぶ~ウクライナの子どもたちは今
【記者会見】依然として高濃度汚染が続く渡利・大波
 
【記者会見報告】尿検査をうやむやに?~秘密会の果たした役割を市民が検証
 
【278】福島県立医大-山下文書は「セカンドオピニオンを妨げる趣旨ではない」と文書で広報を約束
【259】甲状腺検査結果の情報開示で福島医大山下俊一氏に要望書提出
【251】ぽかぽかイベント―― 大阪のおばさん!(2回目)

【247】ぽかぽかイベント-おりがみ&理科の実験教室(第4回)
【240】ぽかぽかプロジェクトイベント報告-第3回目おりがみ&理科の実験教室
【239】ぽかぽかプロジェクトに夏みかんのプレゼント

【238】ぽかぽかプロジェクト-ハンドベルと交流会の報告
【236】【開催報告】政府交渉 「福島の子どもたちを守ろう!県民健康管理調査のあり方~甲状腺検査を例に~」
【235】拡散希望:原発被災者生活支援法案について緊急要請
【234】ぽかぽかプロジェクト第2期 2週目報告「ソックモンキー作りと交流会」

【232】A・ヴェリキン氏来日講演「チェルノブイリ法への道のり」まとめ(暫定版)
【233】6・1政府交渉:福島の子どもたちを守ろう!:県民健康管理調査のあり方~甲状腺検査を例に 
【230】村田三郎医師講演会「内部被ばくと健康管理」―6・2白石市、6・3福島市【223】講演会「チェルノブイリ法」への道のり・その成果と課題~アレクサンドル・ヴェリキン氏を迎えて~
【222】福島ぽかぽかプロジェクト~福島の子どもたちの保養の実現に力を貸してください
【219】第2期ぽかぽかプロジェクトへ向けて熱心な議論-4・15東京報告集会
218】第2期ぽかぽか「福島ぽかぽかプロジェクト」説明会が開かれました
【217】共同プレスリリース[原発被災者支援法案]一刻も早く成立させ、具体策の実施を
【216】集会案内4/15ぽかぽかプロジェクト東京報告集会
【215】原発被災者支援のための早期立法を求める要望書
【214】4/6【院内集会】原発被災者を支援する法律早期成立を求める
【213】3月10,11日のぽかぽかプロジェクト 
【209】ぽかぽかプロジェクト続報 「理科実験・折り紙教室」
【203】『原発事故被害者支援法』制定に向けて院内集会
【201】ぽかぽかプロジェクト盛況!―引き続きカンパをお願いしています
【198】《報告》「避難の権利」集会 in 東京:『自主的』避難問題のゆくえと『わたり土湯ぽかぽかプロジェクト』
【195】ぽかぽかプロジェクト、イベントを実施してきました
【185】東電への個別請求により全面賠償を勝ちとろう-原賠審が自主的避難者等に対する賠償方針を決定-
【183】12・20【市民集会と記者会見】「わたり土湯ぽかぽかプロジェクト」で子どもたちを守ろう!
【180】渡利の子どもたちの一時避難を実現へ!:わたり土湯ぽかぽかプロジェクト始動!! 
【178】郡山(安心安全の会)市民に除染活動をさせないことを求める署名にご協力を!
【179】ドイツ放射線防護協会:日本政府への勧告 
【177】声明:自主的避難に正当な賠償を!避難費用や収入減少分、精神的損害をカバーできる賠償とすべき
【176】 【緊急署名】福島県知事さん:自主避難者をこれ以上苦しめないで!
【175】ご報告>自主的避難に正当で幅広い「損害賠償」を!~東電、文科省に緊急要請
【174】福島市・渡利地区>詳細調査区域外の世帯で避難勧奨指定基準超え
【172】 「自主的」避難でアンケート実施>二重生活でかさむ費用…一律同額ではなく実費での賠償が必要
【171】【緊急署名】「自主」避難者に、正当で幅広い「損害賠償」を!
【170】原賠審>一律同額の「見舞金」で大幅減額の可能性!?
【173】【5日・6日の行動へ】自主的避難に賠償を!
【169】自主避難者へも賠償を>11・25審査会前に文科省前アピール行動
167】「自主的」避難者への賠償を求めて―避難の権利集会in東京
【165】政府交渉:渡利の子どもたちを守れ!:子ども・妊婦の避難に予算措置を求める
【163】自主避難者が原賠審で意見陳述-大きな前進

【162】自主避難者の声を原賠審/東電に提出~20日に自主避難者による陳述
【159】【福島渡利激論5時間】住民は再計測と指定の再考を要求
【158】渡利地区における土壌調査-5箇所中4箇所で、チェルノブイリの「特別規制ゾーン」

【156】自主避難者が悲痛な訴え-「自主的」避難に賠償を求める院内集会【155】日弁連が会長声明 - 自主避難者への損害賠償を求める
【153】公開レター発出>「自主避難」せざるをえなかった人々の声を聞いてください
【161】10・28政府交渉 渡利の子どもたちを放射能から守ろう!
【150】除染の効果は限定的-渡利地域を一括で避難勧奨地域に
【147】福島市・大波地区「特定避難勧奨地点に指定せず」に抗議します
【144】避難させずに除染の姿勢に住民困惑…福島市大波で特定避難勧奨地点説明会
【143】子どもたちへの甲状腺被ばく検査は正しく行われたのか?
【142】放医研の先行調査は検出限界が高く内部被ばくを無視してしまう
【141】県民健康管理調査に関して、福島県に要請
【140】文科省・学校利用基準見直しに関する声明
【133】東電は、自主避難者にも正当な賠償を支払うべき
【130】自主避難も賠償対象へ-原子力損害賠償紛争審査会の合意を歓迎
【128】原子力損害賠償紛争審査会の中間指針に自主避難者の賠償明記を
【127】除染活動と避難はセットで行われるべき
【125】自主避難でアンケート実施~避難できない理由は?
【123】深刻化する放射能汚染の現実と7・19対政府交渉in福島
【122】「選択的避難」政策、サテライト疎開による子ども被ばく低減を
【115】報告-避難促進・自主避難者支援を求める6・30対政府交渉
【113】チェルノブイリ「移住の義務」レベルの土壌汚染-福島県庁付近で
【112】福島市の子どもたちの尿からセシウム検出-10人中10人に
【106】山下俊一氏解任を求める県民署名スタート
【107】宮城県でも活動開始ー子どもを放射能から守るネットワーク
【102】福島の子どもたちを守るために-避難・集団疎開の促進を

【101】緊急署名…避難・疎開の促進と法定1ミリシーベルト順守を求める
【97】文科省文書「1ミリ目指す」は学校の中だけ
【95】声明…文科省通知「1ミリめざす」20ミリ事実上断念を受けて
【92】5月23日文科省要請行動(声明:高木大臣はどこへ?)
【91】5月23日文科省要請行動(子ども福島ネットからの要請書)
【90】20ミリ撤回を!文科省要請行動(プレスリリース)