« ガラス固化保安院に原子力政策転換議連から要請・事故故障対策WG名簿 | トップページ | ガラス固化問題-「不溶解残さ」問題を委員にも知らせず-保安院との交渉 »

2008年11月10日 (月)

再処理ガラス固化でまたまた欠陥があらわに…11月14日の保安院交渉と別館前行動・13日討論集会にご参加ください

【転載歓迎】

ガラス固化試験でまたもや欠陥があらわに
六ヶ所再処理工場のアクティブ試験の中止を求めて


11月14日の保安院交渉と別館前行動・13日討論集会にご参加ください

六ヶ所再処理工場のアクティブ試験は、ガラス固化問題で三度目の失敗です。今回は「不溶解残渣」というものを入れた試験をはじめると、白金族元素の堆積により、わずか5バッチ目で限界に達してしまいました。その後、かき混ぜて改善を図ったがかき混ぜるための棒が入らないという事態にまで至っています。どうしようもない欠陥がまたまた露呈したのです。日本原燃は、まるで試験がうまくいったかのような報告を出したのですが、実態が明らかにされると、あれは状況報告だと慌てて言い換えています。もう本当にいい加減にして欲しいと思います。欠陥ガラス固化体を生み出すだけの試験の中止を求めて、保安院交渉と経済産業省別館前行動を行います。前日には事前の討論集会も開きます。是非ご参加ください。

■事前集会(またまた失敗!六ヶ所再処理欠陥ガラス固化を斬る討論集会)
日 時 11月13日(木)18:30~21:00
場 所 総評会館5階会議室(地下鉄新御茶ノ水駅すぐJR御茶ノ水駅5分)
お 話 小山英之さん(美浜の会)他
主 催 福島老朽原発を考える会/ストップ・ザ・もんじゅ東京
     /核燃やめておいしいごはん
賛 同 原子力資料情報室/グリーンピース・ジャパン

■経済産業省別館前アピール行動
日 時 11月14日(金)12:00~13:00
場 所 経済産業省別館前
主 催 アクティブ試験を憂慮する全国の市民有志
    プラカードや横断幕等をお持ちください(もちろん手ぶらでもOKです)

■保安院交渉(日本原燃「ガラス固化体製造試験報告」に関するヒアリング)
日 時 11月14日(金)14:00~16:00
場 所 参議院議員会館第一会議室
集 合 13:30 参議院議員会館ロビー(事前打ち合わせを行います)
主 催 原子力政策「転換」議員懇談会(近藤正道参議院議員ほか)

|

« ガラス固化保安院に原子力政策転換議連から要請・事故故障対策WG名簿 | トップページ | ガラス固化問題-「不溶解残さ」問題を委員にも知らせず-保安院との交渉 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 再処理ガラス固化でまたまた欠陥があらわに…11月14日の保安院交渉と別館前行動・13日討論集会にご参加ください:

« ガラス固化保安院に原子力政策転換議連から要請・事故故障対策WG名簿 | トップページ | ガラス固化問題-「不溶解残さ」問題を委員にも知らせず-保安院との交渉 »