« 5つもの極めて重大な保安規定違反に関する保安院への要望書 | トップページ | 新たな3件の保安規定違反と3度目の高レベル廃液漏洩事故を受けての国の審議会委員への要望書 »

2009年4月26日 (日)

経産大臣宛の質問・要望書の提出団体になってください

玄海・伊方・浜岡原発へのMOX燃料の装荷を許可しないでください

原発現地を核のゴミ捨て場にするプルサーマル計画を凍結してください

5月後半に、プルサーマル用のMOX燃料が日本に到着します。MOX燃料の装荷を止めるために、質問・要望書の提出団体になってください。

暫定的なしめ切り:5月12日頃(国との交渉日が決まれば、正式なしめ切り日を示します)

ご連絡はこちらへ mihama@jca.apc.org  FAX: 06-6367-6581

(この質問・要望書の連絡団体は、グリーン・アクション/美浜の会/福島老朽原発を考える会/原子力資料情報室です。)

<質問・要望書(PDF版)>   

|

« 5つもの極めて重大な保安規定違反に関する保安院への要望書 | トップページ | 新たな3件の保安規定違反と3度目の高レベル廃液漏洩事故を受けての国の審議会委員への要望書 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 経産大臣宛の質問・要望書の提出団体になってください:

» サガテレビが連続してプルサーマル問題を取り上げる [ペガサス・ブログ版]
日本での初めてのプルサーマル(プルトニウム燃料を通常の原子炉で使う)が,玄海原発で始まるかも知れません.そのための燃料(金属酸化物Metal OXideを略してMOX燃料という)がフランスから5月中にも到着しようとしています. このような状況を受けて,地元のテレビ局が連続4回でこの問題を取り上げています.サガテレビの「STSスーパーニュース」の中の18:17~19:00の時間帯です. 第一回の12日夕方の番組では,玄海原発の設置から現在までを概観し,エネルギー源としての原発の是非について,二人の... [続きを読む]

受信: 2009年5月23日 (土) 10時37分

« 5つもの極めて重大な保安規定違反に関する保安院への要望書 | トップページ | 新たな3件の保安規定違反と3度目の高レベル廃液漏洩事故を受けての国の審議会委員への要望書 »